夏季休診のお知らせ
8/2(火)~8/7(日)まで、夏季休診とさせていただきます。
健康医療開始のご案内
疲労回復を期待できるにんにく・ビタミン注射、
美白・美容回復を期待できる白玉注射・点滴の取り扱いを
はじめました。
ご興味があるかたはスタッフまで
お問い合わせください。
メニュー詳細はこちら
花粉症でお悩みの方
ご相談ください
当院では、一般外来にあわせ花粉症等のアレルギーでお困りの患者さんも診察しております。
内服薬のほか点鼻薬、点眼薬の処方も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
新型コロナウイルス
感染症が疑われる
患者さんへ
当院では発熱等のあるかかりつけのみの患者さんを診察しております。
それ以外の方は、東京都発熱相談センター※へお電話して下さい。
なお、当院受診に際してはあらかじめお電話を下さい。
※東京都発熱相談センターの電話番号03-5320-4592
新型コロナウィルス
PCR検査について
濃厚接触者・医師の判断により新型コロナウィルス感染症の疑いがある場合は保険適用(公費)
でPCR検査を行います。
※保険診療料・処方箋料は別途必要となります。
帰省や出国で診断書等が必要な場合や、感染が心配で検査をしたい場合、初診の方でも自費にて検査ができます。
自費の場合、症状がない方に限ります。自費料金:18,000円(税込)
検査結果は、通常2~3日後にでますが、感染者の増加に伴い遅延することがあります。
※検査30分前からは、飲食(ガム・のどあめ含む)、うがい・歯磨きはせずにご来院ください。
新機種の内視鏡カメラ
を導入しました
今までの経鼻内視鏡に比べ画像が格段に向上したOLYMPUS経鼻内視鏡GIF-1200N導入しました。多摩エリアでは導入されていない最新機種です。
特徴①:業界最高レベルの検査画像を実現
面順次式の新型CMOSイメージセンサーを極細径内視鏡として世界で初めて採用し、ノイズの少ないハイビジョン画質を実現。また、新たな照明光学系の採用により、管腔などの奥行きのあるシーンにおいて中遠景の明るさが向上し、視認性が良くなっています。これにより、極細径内視鏡として業界最高レベルの検査画像を実現し質の高い検査をサポート。
特徴②:挿入部の苦痛軽減とスムーズな操作性
経鼻挿入時の苦痛軽減と、経口挿入時でもストレスを感じにくい挿入性の実現のため、従来製品(GIF-XP290N)に比べ柔らかい挿入部を採用。全長にわたり柔らかくしながら、最適なコシを担保できる素材を使用しているため、胃の先に続く十二指腸への挿入性向上にも貢献しています。
新機種の血液検査機器
を導入しました
今までの検査機器に比べ、検査時間を軽減し、院内での待ち時間短縮につながっています。
唐木田駅より徒歩1分
当院は、小田急線唐木田駅を下車し、駅前交番、駅前郵便局の隣にあります。
朝8:30から診療、土曜・日曜日も診療
診察時間は月・水・木は8:30、金は8:00から始まり、午後は夜7時まで。土日は8:30から12:30まで診療しています。
診療受付は、終了15分前までです。
在宅医療(在宅療養支援診療所)
在宅療養の必要な患者さんを中心に在宅診療を行っております。
所在地 | 〒206-0035 東京都多摩市唐木田1-1-7 プラザ唐木田104 |
TEL | 042-376-3800 |
診療科目 | 消化器科、呼吸器科、内科、皮膚科、外科 |
診療カレンダー
■…休診日 ■…午後休診 ■…休日当番(8:30~17:00)
- 7月 -
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24/31 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 8月 -
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 |
28 | 29 | 30 | 31 |