地域に密着したクリニックは、質の高い技術はもちろん、「信頼」や「対話」を大切にした医療こそ重要だと考えます。待ち時間を減らし、対話を増やす。結果を正しく素早く知らせる。いざという時には時間にとらわれず機敏に対応する。
患者さんと一緒に病気と闘うために、「からきだ駅前クリニック」は、「街のお医者さん」だからこそできる、患者さんの立場になり、思いやりあるクリニックを目指していきます。
院長 医学博士 関原 正
地域に密着した、科学的根拠とサービスの心に基づく医療の実践
高齢者の「自由で有意義な長生き」を基本とした在宅医療の提供
地域産業で働く人たちの健康づくりと活力ある地域社会への貢献
1982年 | 杏林大学医学部 卒業 同付属病院外科学教室にて消化器、乳腺、甲状腺、一般外科の研修 |
1992年 | 医学博士 取得 |
1993年 | 同教室にて呼吸器の研修 |
1995年 | 米国のMemorial Sloan-ketteringがんセンターにて2年間 研修 |
2000年 | 付属病院退職後、関連病院にて一般臨床医、検診医の研修 |
2002年 | 同病院退職後、多摩市で「からきだ駅前クリニック」開業 |
院長認定医資格
所属学会
その他
当院では診療にあたり患者さんに治療内容を理解してもらい納得してから治療を行うことが大切だと考えております。
分からないことや気になることなどがあればどんな些細なことでもご相談ください。常に最新の技術を患者さんの状況に適した治療方法をご提案、ご説明させていただきます。
患者さんの痛みや不満をまずよく聞き、一刻も早く取り除くよう治療させていただきます。
受付は15分前となりますのでご了承ください。
金曜日午前中と土曜日の診療は非常勤医師となります。
休診日:火曜日、祝日
受付
待合室スペース
診察室
点滴室
処置室
X線室
エントランス